罪悪感なし。甘さとうまくつき合う 私のための発酵スイーツ講座

甘いものをやめたいのにやめられない

──そんなあなたへ。


それ、あなたの意志が弱いせいじゃないかもしれません。


仕事や日常のストレス、疲れでつい甘いものに手が伸びてしまい

食べたあとに罪悪感や体調の乱れを感じることはありませんか。

でも、それはあなたの意志が弱いせいじゃないかもしれません


特にミネラルが不足していると、体は自然と甘さを求めてしまいます。

その「甘さ」に、私たちはどんなもので応えているでしょうか。

もし、それが白砂糖ばかりになっているなら──

プチ不調の原因は、実はそこにあるかもしれません。

血糖値の乱高下、疲れやすさ、肌荒れや集中力の低下。

どれも「まだ大丈夫」で片付けがちですが

現状を見直さなければ、未来の自分にツケがまわってくる可能性も。


この講座では、”甘さへの欲求の背景”を学びながら

チョコ麹や自然な甘み(デーツ、レーズン、アガベシロップ等)を使い

白砂糖に頼らずに満足できる”甘さとの付き合い方を体験していただきます。

簡単で持ち歩けるエナジーバーや、心も整うスイーツ作りを通して

日常に優しく溶けこむ「整える甘さ」を、実感できる時間です。


白砂糖を「我慢してやめる」ではなく、「自然に選ばなくなる」暮らしへ。

未来の自分が笑顔でいられるように、今ここからはじめてみませんか。


✔ 甘いものがやめられない
✔ 食後に眠くなる
✔ 罪悪感を手放したい


そんなあなたの「整える甘さ」のヒントになる1日だけの特別講座です。


🍫講座で得られること

・血糖と甘さの関係について深く理解できる
・白砂糖不使用の発酵スイーツを作って味わえる
・甘さと心地よく向き合う方法を身につけられる


📅 8/24(日)10:00〜12:00
カフェプラス(西東京市泉町)
受講料:7,700円(税込・スイーツ+ドリンク付き)
定員:5名

※開催は2名以上のお申し込みで決定となります。

1名でのお申し込みの場合、別日ご提案またはご相談させていただく場合があります。

【講座で作るもの(予定)】
1. チョコ麹クリーム
 - 発酵由来の甘みとコクの濃厚クリーム
2. . チョコレートタルト(試食のみ)
 - 冷やして固めるタイプの濃厚タルト
3. エナジーバー
 - ナッツ・ドライフルーツ・チョコ麹風味のヘルシーおやつ


お申込みはfacebook又はインスタグラムのDMにて、以下をお送りください。

・お名前(フルネーム)

・当日連絡のつく電話番号

・メールアドレス

48h以内に返信いたします。

からだDIY発酵料理教室

管理栄養士あこ/嗅覚反応分析士/ファスティングコンサルタント 自然食と発酵食で、今の自分相応の健康法を見つける五感が喜ぶ食&時々ファスティングを発信。 巷の健康情報に惑わされず、健康と美容を突き詰めて”腸”に辿り着い正解だと思っています

0コメント

  • 1000 / 1000